花電車 2007

※転載・複製は,一切お断り致します。
© 2007 Mira House. All rights reserved.

 毎年8月1日から火の国まつりが終わるまで運行される花電車。今年は祭りが10日・11日で,例年より少々短い運行となった。

 ところで,2007年は熊本にとって特別な年だ。熊本城が築城400年を迎えるというのがその理由。
 熊本城は今も昔も熊本人の誇りであり,この城を建てた加藤清正公は,築城以外にも様々な英知で熊本の生活を改善した。このため,この尾張出身の武将は今なお熊本人にこよなく愛されて続けているのである。
 築城400年は,市をあげて祝うに足る大きなイベントというわけだ。

NTT号の写真
NTT号と百貨店の写真
《熊本城築城 400年祭 夏絵巻》を掲げた目抜き通りの百貨店前を行く花電車
コカコーラ号と百貨店の写真

 地元のマスコミや経済界,自治体が手を組んで盛り上げたこともあってか,築城400年祭へ向かう意気込みはなかなかのもの。熊本城は数年前から復元工事に余念が無く,市政便りには毎月マスコットキャラクターの「ひごまる」が登場し,市内を歩くとどこかしこに「築城400年」の文字や「ひごまる」の姿が踊っている。
 当然,花電車も築城400年祭を盛り上げる片棒を担ぎ,祭りの空気を振りまいた。

 火の国まつりも2007年で第30回を迎え節目の年だったのだが,400年には到底太刀打ちできない(^^;。

 ●花電車 2008花電車 2006花電車 2005花電車 2003花電車 1999
 ●路面電車図譜@熊本市(熊本市電の写真ブログ)
 ●熊本城築城400年祭公式ホームページ

コカコーラ号: コカコーラ号は毎年シックなデザインで,今年は左右側面色違いでした。
コカコーラ号の写真1
電車(9204)の中から撮影。私が乗る9204の後ろに8504が続き,コカコーラ号の前を1207が遠ざかる。
コカコーラ号の写真2
黒に銀色の装飾を施したこちらの面が南側。瓶から吹き飛ぶオーナメントは,昼間もピカピカ光を放っていた。
コカコーラ号の写真3
こちらの白い面はだいたい北向きで逆光。
コカコーラ号の写真4
後部席にはお姉さんが乗っていて手を振ってくれる。

NTT号: NTT号は毎年可愛らしいデザインで,今年は「ひごまる」や「おてもやん」が集う祭りの様子でした。
NTT号の写真1
NTT号の写真2
NTT号の写真3
NTT号の写真4

擦れ違う花電車の写真
鶴屋百貨店前で擦れ違う花電車



Home   鉄分補給中!