春分


毎年3月21日頃。
二十四節気の始まりで,太陽の黄経は0度。

正確には太陽が春分点を通る時刻のことで,この日,太陽は真東から昇り真西に沈み,昼と夜の長さが等しくなる。
春の彼岸の中日にあたり,自然を讃え生物を慈しむ日。もともとは春季皇霊祭という,歴代の天皇の霊を祭る宮中の祭りの日。

※春分点:天球上で黄道と赤道が交わる二点のうち太陽が赤道の南から北に通過する点


戀星空入門トップ
(c)Mira House