冬至


毎年12月22〜23日頃。
二十四節気の一つで,太陽の黄経は 270度。

太陽が最も南から射し,北半球で昼が最も短い日。

昼が最も短いことから世界各地で太陽の祭が行われた日でもあり,この日が過ぎると日に日に昼が長くなり太陽が戻ってくる。
キリスト教のクリスマスも,ペルシアの太陽神ミトラの誕生を祝う祭が起源。


戀星空入門トップ
(c)Mira House