11月の星空
11月は日暮れが早く,空は澄んでおり,晴れの日が多く,本格的寒さはまだということで,星を見るにはよい季節です。今年の11月は5日が新月ですから,月の初旬と下旬が星空観望に適しているでしょう。
上旬に極大を迎えるおうし座南流星群,おうし座北流星群は,二つ合わせると1時間に5〜10個ほど流れる流星群で,火球が出現することもあります。条件もよいですし,写真観測をしてみてもよいでしょう。
昨年大出現を見せたしし座流星群は,今年は月が大きく,アッシャー氏らによる極大予想も日本からは見えず,条件がよくありません。ただし,しし座流星群には明るい火球が多いため,もしかしたら月明かりの下や昼間の空でも見えるかもしれません。気をつけて見てみましょう。
午後8時(20時)に南中を迎える,観察しやすい星座たちです。
【上旬】
【中旬】 きょしちょう座(☆)
【下旬】 アンドロメダ座 ・ うお座 ・ ちょうこくしつ座
☆印の星座は南天の星座のため,日本からは見えません。
【惑星状星雲】 NGC7293 (らせん状星雲,みずがめ座)
【散開星団】 M34 (ペルセウス座), M52 (カシオペア座), h-χ (二重星団,ペルセウス座)
【球状星団】 M2 (みずがめ座), M15 (ペガスス座), M30 (やぎ座)
【銀河(系外星雲)】 M31 (アンドロメダ大星雲,アンドロメダ座), M33(さんかく座), M77(くじら座)
惑星用語の説明はこちら。
日 | 曜 | 月 | 天文現象 |
5 | 火 | 新月:05時34分 | |
7 | 木 | 立冬:太陽の黄経が 225度になる。 | |
8 | 金 | おうし座南北流星群極大。 | |
12 | 火 | 上弦:05時52分 | |
14 | 水 | 水星が外合。 | |
18 | 月 | しし座流星群の極大予想(従来方法による予想):05時 | |
19 | 火 | しし座流星群の極大予想(アッシャーらによる予想):19時 | |
20 | 水 | 満月:10時34分 アフリカ・ヨーロッパ・南北アメリカ大陸で半影月食。 | |
22 | 金 | 小雪:太陽の黄経が 240度になる。 | |
28 | 木 | 下弦:00時46分 |