vsolj-news 183: bright nova in M31

                        VSOLJ ニュース (183)

             アンドロメダ座大銀河M31に明るい新星が出現

                                         著者  :山岡均(九大理)
                                         連絡先:yamaoka@rc.kyushu-u.ac.jp

  アンドロメダ座大銀河は、私たちの銀河系よりもやや規模が大きい恒星集団
です。星の数も多く、また星間吸収によって暗くなる割合が低いため、新星は
年間数十個出現・発見されています。発見される新星の多くは17等級ほど(絶
対等級でマイナス7等ほど)の明るさですが、たまに、もっと明るいものが出現
します。今回発見された新星は、15.0等級前後にまで明るくなっており、アン
ドロメダ座大銀河の距離では最大級に明るいものです。

今回の新星を発見したのは、福岡県久留米市の西山浩一(にしやまこういち)さ
んと、佐賀県みやき町の椛島冨士夫(かばしまふじお)さんです。このおふたり
は9月に、アンドロメダ座大銀河とほぼ等距離にある、さんかく座のM33銀河で
新星を発見され(VSOLJ news 181)、また10月にはアンドロメダ座大銀河で別の
新星を発見されています。今回の新星の位置は、

    赤経:  0時44分54.60秒
    赤緯:+41度37分40.0秒   (2000年分点)

です。10"ほどのところに13等級の星があり、明るさの測定には注意が必要で
す。発見以来の明るさの変化(いずれもフィルターなしのCCD画像での測定)は、

11月16.51日   17.7等
    17.59日   16.9等
    19.51日   15.1等
    20.385日  14.9等
    20.507日  15.3等

と報告されています。明るい新星は光度変化が速いため、今後の動向が注目さ
れます。

参考文献:IAUC 8898 (2007 Nov 20)
M31の新星リスト:http://www.cfa.harvard.edu/iau/CBAT_M31.html

                                                        2007年11月21日

※ この「VSOLJニュース」の再転載は自由です。一般掲示、WWWでの公開
  等にも自由にお使いください。資料として出版物等に引用される場合には出典
  を明示していただけますと幸いです。継続的・迅速な購読をご希望の方は、
  VSOLJニュースのメーリングリスト vsolj-news にご加入いただくと便利で
  す。購読・参加お申し込みは ml-command@cetus-net.org に、本文が
  subscribe vsolj-news
  と書かれたメールを送信し、返送される指示に従ってください。
  なお、本文内容に対するお問い合わせは、著者の連絡先までお願い致します。