輸送作戦攻略後,編成と装備を少し変えて出撃。
ボスの弱体化ギミックは下記の通り。
Vマス(輸送ボス)・Pマス(普通の砲撃戦)・Rマス(戦艦・潜水艦混じり)の3カ所でS勝利。
弱体化されるとボスのビジュアルが変化する。
なお,弱体化前のボスも普通に撃沈できた。
攻略は水上部隊で行う。

★ Pマスはそれほど強くないが,まずは基地航空隊を集中させてS勝利。
★ Rマスは鬼怒と暁を対潜装備とし陣形は第二,基地航空隊を集中。鬼怒は対潜100超え,暁は対潜100超えず,潜水艦2隻出たがS勝利できた。
★ Vマスは輸送作戦時にS勝利をとっていた。
敵P

敵R

敵S

ボスの護衛棲姫(初期)

ボスの護衛棲姫(ギミック解除後)

敵W(ボス初期)

敵W(ボス最終)
出撃詳細
- 反航戦S勝利 ドロップ隼鷹
- T字有利(叢雲・大井退避済み/R勝利用対潜装備)B勝利 ドロップ足柄
- 同航戦(榛名・天津風退避済み) ボス撃沈できずA勝利 ドロップ神威
- 同航戦S勝利 ドロップ比叡
- 同航戦S勝利 ドロップ熊野
- T字不利ボス撃沈A勝利 海域撃破 ドロップ飛鷹






春イベント2017 E-3 エンディング





編成と装備。
キラ付けはなし。支援は道中のみ。


前衛支援任務

基地航空隊は行動半径8。
ギミック解除後はボス集中で。

レア艦ドロップ(A勝利)

図鑑:一式戦 隼III型甲(54戦隊)

図鑑:特大発動艇+戦車第11連隊

図鑑:軽空母「春日丸」

図鑑:補給艦「神威」

図鑑:九六式艦戦改
