【(続)航空火力艦の運用を強化せよ! 「航空戦艦運用演習」を継続実施し、航空火力艦の運用の強化に引き続き努めよ!】
E-4で皆さんが使っていた瑞雲(六三四空)ってこの遠征任務でもらえる艦載機だったのね。3月・4月と艦これサスペンドしていて、任務もこなしていなかったので知らなかった。
瑞雲(六三四空)は利根&筑摩改二でも手に入るらしい。
【「第三十駆逐隊(第一次)」出撃せよ! 第三十駆逐隊(第一次)を含む艦隊で出撃し、キス島沖の主力艦隊と交戦せよ!】
キス島は鬼門なのでこの任務が出たときはお先真っ暗な気分でした。睦月型でキス島だとっ?!
案の定、何度も何度も 渦潮→北 ルートに泣かされました。ようやく南へ行くと、全員キラキラにもかかわらず誰か大破するし。艦これは縁起を担ぐことが大切な不思議なゲームなので、かつて3-2突破時にMVPだった潮と雷を護衛につけて何度目か既にわからない挑戦。
渦潮→南のコースでまず如月&雷が中破、ボス戦で弥生が中破。敵は中破1隻だったので夜戦へ進んでS勝利。雷は中破していても昼戦の一撃で敵駆逐艦を撃沈してくれてさすがだった。
ドロップは赤城さん。久しぶりにお見かけしました。
報酬にスイーツがもらえる。
睦月型はスペック残念だけど、みんな可愛い。スペックなんてほんとどうでも良い。可愛いことが重要。
で、どうでもいいのだけど、弥生って『ご注文はうさぎですか? 』のチノちゃんに似てるよね?
【二人でする初めての任務!強い絆を結んだ艦娘を旗艦とした第一艦隊でリランカ島へ出撃、敵中枢を撃滅せよ!】
ケッコンカッコカリをすると出てくるリランカでS勝利する任務。
ボス直前に立ちふさがる強烈な敵=羅針盤に滅茶苦茶苛められ、合計20回ほど出撃しました。こんな強いメンバーで出撃しているのに何でリランカ如きにそんな苦労をしないといけないんだ>< 一度いい感じにボスへたどりつき、敵ボス1隻を残して夜戦、こちらは戦艦2隻+重巡2隻が小破未満のままで「楽勝!」と思ったら、まさかの4隻全員ミス。「信じられん!」と絶叫するところでした。いつも夜戦で大活躍な重巡が揃って失敗するなんて><
ボス戦は高い確率で潜水艦が出るので、S勝利任務の場合は潜水艦対策必須。単横にすると、このメンバーでも攻撃力が届かずS勝利は厳しかった。五十鈴改二もしくは神通改二にバッチリ潜水艦装備を施せば輪形で十分に潜水艦を撃沈してくれるので、最終的には輪形でS勝利獲得。
任務達成時の編成&装備。
それにしても高雄さんに較べて衣笠ちゃんのスペックの残念なこと。でもスペックで判断する必要ないのだ。可愛がれば頑張ってくれる(艦これはけっこうオカルト)。
煎餅布団げっと。新婚なのに煎餅布団なのかよー。
朝の演習でMVPな大和嬢の後ろで密かに Lv.99になった翔鶴さん。次のLvまでの数値が無いというのは寂しい。
誰と強い絆を結ぶかというのは大きな問題?でしたが、翔鶴以外の艦娘にしたら、その後翔鶴の顔を見る度に申し訳ない気分になりそうだったので翔鶴に決定。
翔鶴は艦これ4日目に初めて試した空母レシピでさくっと来てくれた娘で、まだ右も左もわからず艦これをやっていた私は正規空母と名乗られ呆然。みんななかなか来てくれないとぼやいている正規空母がこんなにすぐに来てくれるとは何て運が良いのかと(まぁその後、とことん妙高が来てくれなくて第3艦隊開放がものすごく先になる憂き目に遭うことになる)。
初めて見る大人っぽいお姉さん。かなり嬉しかった。任務達成で赤城が来た頃には既にLv.20になっていた我が艦隊のシンボル的存在。瑞鶴と瑞鳳が初期の頃にすんなり来てくれたのも翔鶴の功績(と信じている)。
Lv99ステータス。数字が光るのだ。
レベルをクリックして書類サインのポップアップを出す。
貴重な書類にサイン。
Lv.100のステータス。運が5上がった。もう「何で私ばっかり」なんて言わせない…と言いたいところだが。
ケッコンカッコカリの艦娘が秘書艦だと執務室に花びらが舞うのか。花びら翔鶴に似合うなー(のろけ ←誰も羨ましくない)。
早速MVPをとる翔鶴嬢。他の艦娘の分まで強くなっておくれ。
しかし日曜日の朝から一人でゲームのケッコンに浮かれているというのは,もしかして格好悪いのかもしれない? いいんだよ。