「艦これ」カテゴリーアーカイブ

2015夏イベント:E-3 激突!第二次南太平洋海戦 乙作戦

【反撃!第二次SN作戦】E-3 激突!第二次南太平洋海戦 乙作戦

機動部隊で攻略。
2015summerE3_02_KanColle-150814-21132200

2015summerE3_03_KanColle-150814-21135904

2015summerE3_04_KanColle-150814-21140391

2015summerE3_05_KanColle-150814-21141189

2015summerE3_06_KanColle-150814-21141706
 
マップ。Eは航空戦のみで陣形は第三。他は第四。
2015summerE3_01_map_KanColle-150814-21205322
 
Cの敵。
2015summerE3_07_KanColle-150814-21160046_C
 
Eの敵。
2015summerE3_08_KanColle-150814-21173950_E
 
Hの敵。
2015summerE3_09_KanColle-150814-21190774_H
 
ボスの水母棲姫。
2015summerE3_10_KanColle-150814-21211380
 
ボス編成初期。
2015summerE3_11_KanColle-150814-21212817
 
ボス最終形。
KanColle-150815-16432637

ボスと鬼2隻を残して夜戦。摩耶がボスを撃沈、プリンが既に大破していた下の鬼を、北上が上の鬼を撃沈しS勝利。
KanColle-150815-18383559

KanColle-150815-18392189
 
KanColle-150815-18395220

KanColle-150815-18400284

KanColle-150815-18401814

KanColle-150815-18403122

KanColle-150815-18404302
 
E-4マップ解放。
KanColle-150815-18405051
 
 
出撃詳細。
1戦目 同航戦S勝利 ドロップ浦風
2戦目 同航戦S勝利 ドロップ瑞鳳
3戦目 反抗戦S勝利 ドロップ磯風
4戦目 反抗戦S勝利 ドロップ筑摩
5戦目 T字有利S勝利 ドロップ瑞鳳
6戦目 同航戦A勝利 ドロップ最上
7戦目 反抗戦S勝利 ドロップ浦風
 
 
ボス撃沈時の編成と装備。削りの段階では翔鶴の24スロットには艦攻を入れていた。
ボス戦はこれで航空優勢。制空権はとれなかった。
2015summer-E3_KanColle-150815-18420849_mem1

2015summer-E3_KanColle-150815-18430268_mem2
 
艦隊決戦支援。
KanColle-150816-07193364
 
 
 
E-8(瑞穂掘り)
1回目 S勝利 ドロップ長良
2回目 S勝利 ドロップ筑摩
3回目 S勝利 ドロップ夕雲
4回目 S勝利 ドロップ比叡
5回目 S勝利 ドロップ飛鷹
6回目 S勝利 ドロップ夕雲
7回目 S勝利 ドロップ夕雲
8回目 S勝利 ドロップ熊野
9回目 S勝利 ドロップ飛鷹
10回目 S勝利 ドロップ龍驤
11回目 大破撤退
12回目 S勝利 ドロップ筑摩
13回目 S勝利 ドロップ霧島
14回目 S勝利 ドロップ霧島
15回目 S勝利 ドロップ瑞鶴
16回目 S勝利 ドロップ妙高
17回目 S勝利 ドロップ霧島
18回目 S勝利 ドロップ翔鶴
19回目 S勝利 ドロップ飛鷹
20回目 S勝利 ドロップ衣笠
21回目 S勝利 ドロップ衣笠
22回目 大破撤退
23回目 S勝利 ドロップ妙高
24回目 S勝利 ドロップ榛名
25回目 S勝利 ドロップ鈴谷
26回目 S勝利 ドロップ瑞穂
 
 
 
☆★☆

2015夏イベント:E-2 連合艦隊、ソロモン海へ! 甲作戦

【反撃!第二次SN作戦】E-2 連合艦隊、ソロモン海へ! 甲作戦
 
水上部隊で攻略。
2015summerE2_01_KanColle-150812-15200004
 
2015summerE2_02_KanColle-150812-15210288

2015summerE2_03_KanColle-150811-20331713

2015summerE2_04_KanColle-150812-15212504

2015summerE2_05_KanColle-150812-15214575
 
 
マップ。Bは潜水艦なので第一陣形、他は第四。
2015summerE2_KanColle-150812-16233173_map
 
Aの敵。
2015summerE2_06_KanColle-150812-15233874_A
 
Bの敵。
2015summerE2_07_KanColle-150812-15254336_B
 
Eの敵。
2015summerE2_08_KanColle-150812-19262721_E
 
Gの敵。←補給艦チェック!
2015summerE2_09_KanColle-150812-15293203_G
 
ボスの軽巡棲姫。
2015summerE2_10_KanColle-150812-15314048
 
ボス初期編成。
2015summerE2_11_KanColle-150812-15315825
 
ボス最終編成。姫400…orz。
KanColle-150813-13220068
 
姫とボスが残ってしまって夜戦。那珂ちゃん&電&雷が奇跡的にボスを狙ってくれ、雷のカットインでボス撃沈。あぁ頼りになる雷!
KanColle-150813-13240051
 
浦風は夜戦のボスの攻撃で大破。鈴谷と村雨はいい感じの攻撃ができなくて400の姫は倒せずA勝利に終わった。
KanColle-150813-13244104

KanColle-150813-13245243
 
A勝利だったけどゲージ破壊したのっで海域突破。
KanColle-150813-13260053

KanColle-150813-13260986

KanColle-150813-13262204

KanColle-150813-13263572

KanColle-150813-13265689
 
 
出撃詳細。反抗戦率が高すぎ><
1回目 同航戦 S勝利 ドロップ弥生
2回目 反抗戦 A勝利 ドロップ多摩
3回目 1戦目加古大破
4回目 反抗戦 A勝利 ドロップ川内
5回目 反抗戦 S勝利 ドロップ比叡
6回目 3戦目熊野大破
7回目 反抗戦 A勝利 ボス撃沈海域クリア ドロップ天龍(艦隊決戦のみ支援)
 
編成と装備。
戦艦以外は全員キラ付け。駆逐艦は10cm連装高角砲の連打が全く効かなかったので、途中から全員魚雷カットイン装備にした。
2015summer-mem1-KanColle-150813-13300046

2015summer-mem2-KanColle-150813-13300046
 
ボス最終形の時のみ艦隊決戦支援。
KanColle-150813-13314078
 
 
イタリア・ローマ・古鷹・加古・村雨・浦風は初めてのイベント抜擢。
初動作戦の艦娘たち、お疲れ様でした。
KanColle-150813-13291645

KanColle-150813-13292156
 
☆★☆