かんむり座 (CrB, Corona Borealis)

最終更新:1999-08-01

※転載・複製は,一切お断り致します。
(c) 1999 Yukiko Tsuchiyama and Ryosuke Naito. All rights reserved.
(Produced by Mira House.)


かんむり座
(StallaNavigator AstroArts ASCII)

和名

 くるまぼし(車星),たいこぼし(太鼓星),からかさぼし(唐傘星),おどりこぼし(踊り子星),にじぼし(虹星),いどばたぼし(井戸端星)

 くびかざりぼし(首飾り星),ゆびわぼし(指環星)

 かごぼし(籠星),あみたてぼし(網立て星)

 せっくのきりもち(節句の切り餅),はんかけぼし(半欠け星)

 きんちゃくぼし(巾着星),どひょうぼし(土俵星)

 すもうとりぼし(角力取り星),くるまざぼし(車座星),ばくちぼし(賭博星)

 うまのわらじ(馬のわらじ),うまのつめあと(馬の蹄跡),ひづめのほし(蹄の星)

 おにのおかま(鬼のお釜),じごくのかまど(地獄の竈),かまどぼし(竈星),くどぼし(竈星),へっついぼし(竈星),ななつへっついぼし(七つ竈星),おおかまぼし(大釜星),ちょうじゃのかまど(長者の竈),こうじんぼし(荒神星),かまのくち(釜の口),かまいりぼし(釜煎り星),せんどのかま(墓場の釜)

 かんむり座の和名の詳細




主な星

アラビア語の英語表記: アルファベット下のドットは"."で,母音の長音符は直後に"_"を付記し,代用
星名一般名意味派生和名光度スペクトル距離絶対等級
αゲンマ
アルフェッカ
Gemma
Alphecca
宝石
欠けたもの
ラテン語
アラビア語

2.23(Var)A0*80
βヌサカンNusakanアラビア語

3.67(Var)F0*100
γ




3.82(Var)A0*140
ε




4.14K3*170
θ




4.16(Var)B7*220

光度: Yale Catalogue of Bright Stars, (3nd edition)
スペクトル: 
 * Yale Catalogue of Bright Stars, (3nd edition)
 ** Yale Catalogue of Bright Stars (4th edition, Hoffleit,D.and Jaschek,C.1982, Yale University Observatory)
 *** A List of MK Standard Stars (Garcia,B.1989, Bull.Inform.CDS,No.36)
距離および絶対等級: 『星座ガイドブック』誠文堂新光社,『星百科大事典 改定版』地人書館より抜粋。データが古いため参考までに。

【コメント】

 α星ゲンマ(Gemma)は,“宝石”を意味するラテン語が由来。“冠の宝石”ゲンマ・コロナエ(Gemma Coronae)と呼ぶこともあり,かんむり座の中央に輝く宝石を思わせることからついた名前。
 別名アルフェッカ(Alphecca)は,“欠けたものの明星”を意味するアラビア語,アル・ナイル・アル・フェッカ(Al Na_'ir al Fakkah)が語源で,かんむり座の形が欠けた円形に見えることからついた名前。

 β星ヌサカン(Nusakan)は,“二列”を意味するアラビア語,アン・ナサカニ(An Nasaqa_ni)が訛ったものという説と,星座全体のアラビア名 K.as.at al Masa_kin(貧乏人の皿)が語源という説がある。
 前説については,アラビアでこの星から連なるヘルクレス座・こと座・へび座・へびつかい座を二列の星と見ており,北の列をアン・ナサク・アシュ・シャミ(An Nasaq ash Sha'mi),南の列をアン・ナサク・アル・ヤマニ(An Nasaq al-Yama_ni_)と呼び,これらの初めの部分が訛ったものという。




変光星

GCVS (General Catalogue of Variable Stars) より
変光星名変光星型光度範囲周期スペクトル備考
αEA/DM2.21-2.32 B17.359907A0V+G5Vアルフェッカ(ゲンマ)
RRCB5.71-14.8-C0.0(F8PEP)かんむり座R型(RCB)の由来になった星
SM5.8-14.1360.26M6E-M8E
TNR2.0-10.8(29000)M3III+PEC(NOVA)1946年が最後の増光

【変光星型】 RCB:かんむり座R型, EA:アルゴル型食変光星, M:ミラ型, NR:再帰(さいき)新星
【スペクトル型の前後の記号】 接尾記号 E :スペクトルに輝線あり
【光度範囲】 B:ブルーのフィルタをつけたときの等級
【コメント】
 かんむり座Rは非常に有名な不規則変光星で,6等近くの安定した光度を数年間保つが,ある日突然減光を始め,2〜3週間のうちに7等から15等まで暗くなり,暗い時期は数ヶ月から数年続くこともある。いつ減光するかは全く予想できない。
 かんむり座Tは,激変星(反復新星,再帰新星)として有名。通常11等近くの暗い星だが,突然増光する。前世紀に2回,2等まで増光した。


★ かんむり座の神話および探し方については,星座入門かんむり座 をご覧下さい。




Home    星のるつぼ星のるつぼ