Xgl

LinuxのXウインドウでも,まるでMac OS X の様にウインドウがぐりぐり動くXglのインストールを試みている。Open SuSE の 10.1 ではデフォルト?で入るみたいだが,今使っている10.0では手動でインストール。すったもんだでXサーバのXglまではいったのだが,ウインドウマネージャーのcompizでこける。No damage extension ってメッセージが出るのだが,何が何だかわからない。ちなみにこの直前では No composition extension なるメッセージが出ていたのだが,/etc/X11/xorg.conf の section “Extensions” に Option “Composition” “true” って書いたら出なくなった。

参考にしたURLは http://en.opensuse.org/Using_Xgl_on_SUSE_Linux#Using_compiz_as_your_window_manager

ウインドウがぐりぐりといえば Looking Glassというのもありましたね。いつかチャレンジしてみます。世の中的には Windos Vista なんでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください