Nto 2007年7月6日 14:57 浅草線です。東京方面はモノレールより京急を使うことが多いですね。地下鉄への乗り換えが結構多いですから。京急にもいろいろな車両があるんですね。知りませんでした。京急って標準軌? 返信 ↓
木村 2007年7月7日 09:53 京急は新幹線と同じ1435ミリの国際標準軌です。ですから、品川?横浜間は120キロくらいで走りますが、三浦半島に入るとカーブが多いので実力発揮できていません。京急は独特の発車音が楽しいでしょ!? 返信 ↓
Nto 2007年7月7日 10:22 ってことは都営浅草線も標準軌ですね!他の都営地下鉄も全部標準軌なんでしょうか。東京の地下鉄は相互乗り入れが多すぎて難しいです。京急の音って発射時のモータの音のことですか?京阪でも地下鉄桜通線でもしていたような音ですね。 返信 ↓
Snowowl 2007年7月8日 11:35 その「VVVFインバータ」って何?(って一言で説明できるものでもないでしょうね(^^;) 熊本市電も8200形以降のはそれらしく,レトロ電車など,レトロな外見とは裏腹にVVVFインバータサウンドが聞こえてくるところが良いらしいんですが,私には音の違いなどどこを聞き分けたらよいのかさっぱり分からなくて(^^;。今度一緒に電車に乗る機会があったら,是非音の話を聞かせてください。 返信 ↓
Snowowl 2007年7月9日 18:29 インバータといえば省電力というイメージですが,電車もそうなんですね。京急で羽田へ向かう時(←私が唯一京急に乗る機会)って最後尾車両ばかりだなぁ(^^;。 返信 ↓
YRPへでも出張でしたか? 京急ならTV車輌とか、青い車体とか、ステンレス車体が珍しいですが、TV車輌しか乗ったことがありません。
浅草線です。
東京方面はモノレールより京急を使うことが多いですね。地下鉄への乗り換えが結構多いですから。京急にもいろいろな車両があるんですね。知りませんでした。
京急って標準軌?
京急は新幹線と同じ1435ミリの国際標準軌です。ですから、品川?横浜間は120キロくらいで走りますが、三浦半島に入るとカーブが多いので実力発揮できていません。京急は独特の発車音が楽しいでしょ!?
ってことは都営浅草線も標準軌ですね!
他の都営地下鉄も全部標準軌なんでしょうか。東京の地下鉄は相互乗り入れが多すぎて難しいです。
京急の音って発射時のモータの音のことですか?京阪でも地下鉄桜通線でもしていたような音ですね。
京急の発車音は「ドレミファソラシドレ?」というやつですよ。VVVFのインバータ音です。私鉄は標準軌が多いです。
その「VVVFインバータ」って何?(って一言で説明できるものでもないでしょうね(^^;) 熊本市電も8200形以降のはそれらしく,レトロ電車など,レトロな外見とは裏腹にVVVFインバータサウンドが聞こえてくるところが良いらしいんですが,私には音の違いなどどこを聞き分けたらよいのかさっぱり分からなくて(^^;。今度一緒に電車に乗る機会があったら,是非音の話を聞かせてください。
VVVFって省電力タイプなんですよ。詳しく説明できないけど…. 京急の先頭車両が一番乗ってて楽しいよ。
インバータといえば省電力というイメージですが,電車もそうなんですね。京急で羽田へ向かう時(←私が唯一京急に乗る機会)って最後尾車両ばかりだなぁ(^^;。