PPPoE

| | コメント(0) | トラックバック(0)



自分用メモ


PADI PPPoE Active Discovery Initiation


PADO PPPoE Active Discovery Offer


PADR PPPoE Active Discovery Request


PADS PPPoE Active Discovery Session-Confirmation


PADT PPPoE Active Discovery Terminate


通常はPADI→PADO→PADR→PADSといってPPP確立する


何らかの事情があってPADTがでて切断されることもある。BフレッツやADSLだといきなり切断したりして,セッションが残ってしまったときなどにあり得る。この場合はセッションが消えるまで暫く待つ。噂によると10~20分。


(追記)どうやらLCPを使って1分に1回監視しているようです。5回以上応答がないとセッションをリセットするようです。ということで,6分待てば繋がるようになるはず。


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: PPPoE

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://mirahouse.jp/mt/mt-tb.cgi/122

コメントする

このブログ記事について

このページは、n10が2008年2月13日 10:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Xenの仮想マシンの物理サーバ間移動」です。

次のブログ記事は「IPv6導入」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。