フローズン・ヨーグルトでご機嫌

 カップケーキにドーナッツ,エクレア,そしてフローズン・ヨーグルト。お次はジンジャー・ブレッドにハニカムで,やがてはアイスクリーム,それからサンドイッチ。
 如何にも美味しそうでたまらない。

 そろそろ機が熟したと判断し,年始に取り寄せたのはフローズン・ヨーグルトのひと,日本通信のIDEOSちゃん。Android 2.2 で動くSIMフリーのスマートフォンだ。本体買い切りで契約不要,低価格。海外で現地SIMを入れて即使うこともできるし,モバイルWiFiルーターになるから出先でPCをネットに繋げてもくれる。少し前まではSIMロックフリーなんて夢だった日本のユーザにとって,夢のような素晴らしいガジェットだ。
 長年docomoの携帯を使っていた人たちが次々とiPhoneに移ってゆくのを横目で見ながら耐えて耐えて待ってきた。いよいよその我慢が実を結ぶときがきたのだと,ワクワクしながら箱を開けた。

 そう,iPhoneは決して悪くない,いや,それどころか素晴らしい製品だと思う。

 ちょっとアンチ・アップルな私だが,ジョブズのキーノートは必ずウェブで見ているし,彼が初めてiPhoneを紹介した夜は,新しい時代の到来に興奮で寝られなくなったものだ。だが,iPodを自分で買ったことは終ぞない(頂き物を使っている(^^;)。アップルの製品は,コンセプトがいいしデザインもクール。しかし,アップルの意図するままに使っていれば快適だが,その掌から出られない窮屈さがある。私はそれが嫌いなのだ。
 アメリカやイギリスへ行けば一般人が普通に持ち歩いているブラックベリーは,日本では完全にビジネス向けだし,個人が持ち歩くスマートフォンは,iPhoneを拒否する限り今まで遠いものだった。しかし,2011年はアンドロイド端末が夢を近付けてくれる年になるだろう。

IDEOS と ドロイド君

 この小さなIDEOS君,勿論モバイルSuica は使えないし,カメラは解像度が悪くバーコードも読んでくれない。ガラケーから完全に乗り換えるには少しばかり不便が残るが,電話機ではなくモバイルウェブツールが欲しい私にとって,ほぼ用途を満たしたと言える。しばらくこの子と遊んでいれば,ジンジャー・ブレッドが焼ける頃にはアンドロイドとかなり仲良くなれていることだろう。

 そんなわけで,最近はアンドロイドな日々を楽しんでいる。今後の更なるアプリ開発が楽しみでならない。

 ところで,冒頭で並べた美味しそうな名前は,みんなアンドロイドのバージョンコード名だ。

Android ver. code name
1.5 Cupcake
1.6 Donut
2.0 / 2.1 Eclair
2.2 Froyo
2.3 Gingerbread
3.0 Honeycomb
next Ice Cream / Sandwich

 「froyo」は「frozen yoghurt」の略だが,日本人にはちょっと「?」。ジンジャーブレッドも米国では非常にメジャーな菓子だけど日本人には馴染みが薄い。最近アンドロイドづいていることもあって何となく食べてみたくなっている。