別れるのは苦手だ。人とも物とも過去とも。

いくら「出会うは別れの始め」が世の理であっても、
現実の別れを目前に少しも慰めにならない。

潔く別れを受け入れられないから、
一縷の希望を見いだそうと「またね」と言って現実から逃避する。

だが一方で、
「さようなら」は日本の諦めの美学が結晶した美しい言葉であるとも思う。

そうならねばならぬのなら、左様ならば、別れよう。

長い間そうやって、
日本人は自然の流れを受け入れて、
そこへ身をゆだねて暮らしてきたのだ。

英語話者なら、
good-by「神と共にあれ」と言って別れるところだろう。

八百万の神々がそこかしこに存す日本人にとって、
自然も衣食住も産業も何もかもが神々と一体。

神は共にあれと願う存在ではなく共にいる存在で、
出会いも別れも神々が宿る現象だったのだろうか。

今はもう、窓の向こう。