☆2012年4月の星空

※転載・複製は,一切お断り致します。
(c) 2011 Mira House. All rights reserved.


2012年4月の星空情報

 17日にを迎える土星が観望好期です。
 2009年に真横から見た土星の環は,2019年へ向かってどんどん開いて土星らしい姿が見られるようになっています。春は気流が安定する日が多くなるため,望遠鏡で惑星を見るにはよい季節です。望遠鏡の中の惑星の像がピッタリ止まって見えるような夜があったら,ぜひ高倍率で眺めてみましょう。望遠鏡で見る機会があったら,スケッチして今年の姿を記録しておくと翌年との違いがよくわかります。

 19日の明け方の空で水星が西方最大離角を迎えますが,午前4時20分の東京における水星の地平線高度は2.7度。大変低く,しかもこれより遅い時間になると空が明るくなってしまいます。方角はほぼ真東で,すぐ上に細い月が懸かっているのが目印です。

 29日が上弦ですので,今年のゴールデン・ウィークの星空観望は,後半になるほど月が大きく条件が悪くなります。


南中する星座 (春の星座春の全天星図

 午後8時(20時)に南中を迎える,観察しやすい星座たちです。

 【上旬】 らしんばん座
 【中旬】 ほ座
 【下旬】 うみへび座 ・ カメレオン座(☆) ・ こじし座 ・ しし座 ・ ポンプ座 ・ ろくぶんぎ座

 ☆印の星座は南天の星座のため,日本からは見えません。

見やすい星雲星団 (星雲星団を見よう星雲星団一覧表

 【惑星状星雲】 NGC3242 (うみへび座), M97 (おおぐま座)
 【散開星団】 M44 (プレセペ,かに座)
 【銀河(系外星雲)】 M81・M82・M101 (おおぐま座), M65・M66 (しし座), かみのけ座〜おとめ座銀河群


惑星用語の説明月の形の変化について

天文現象
4
清明:18時6分。太陽の黄経が 15度になる。
7満月満月:4時19分
8
月が最近:1時59分。視直径33分20秒
13下弦の月下弦:19時50分
16
春の土用の入り:23時33分。太陽の黄経が 27度になる。
C/2006 S3 LONEOS彗星が近日点を通過
17
土星が:3時45分(おとめ座,+0.2等,視直径19".1)
19
水星が西方最大離角:2時23分(+0.4等,離角27°.5)
準惑星(136108)ハウメアが(うしかい座,+17.3等)
20
穀雨:1時12分。太陽の黄経が 30度になる。
21新月新月:16時18分
22
4月こと座流星群が極大:15時
月が最遠:22時48分。視直径29分24秒
29上弦の月上弦:18時57分
30
金星が最大光度:10時25分(-4.5等)

Home   【星空入門】   【星空情報