随分昔のお正月にとったお節の箱。
ベリーの破壊用になっている。
ベリーは日課のようにこれを破壊している。


毛繕いをしている鳥って
見ているだけで幸せになるね。


オカメインコのベリーと過ごした日々
随分昔のお正月にとったお節の箱。
ベリーの破壊用になっている。
ベリーは日課のようにこれを破壊している。


毛繕いをしている鳥って
見ているだけで幸せになるね。

朝からいつも通り。いつも通りが一番だ。




プラモ&フィギュアコーナーでご機嫌。



外に出ているのに不満げにギャーギャー言うベリー。
「水浴びする?」と聞くと,さっさとケージに帰っていった!?
「水浴びしたいの?」と水浴び用のお皿をベリーに見せると、
勢いよく「ピーッ!」と言う。
水浴びしたいのか?
お皿に水を入れてケージへ入れてあげると
いそいそと幸せそうに水浴びを始めた。
そして、すっごい長い間水浴びを続けていた。
ベリーは「水浴び」という単語を正確に理解しているのだ!
日本語で意思疎通ができる。オカメインコほんと頭良い。
いつも感心しているけれど、
今日も改めて感心した。
水浴び後はスッキリした顔つきで静かになった。
こちらは昨日の朝。
楽しげに歌うベリーさん。