大晦日。今年も夏に行われたアニサマが一挙放送される。
アニメをよく見るしアニソンをよく知っている我が家では,毎年このライブを楽しみに試聴してきた。
でも,去年はできなかった。
音楽大好きアニソン大好きで一緒にライブを楽しんできたベリーがいなくなったので,去年はとてもアニサマを楽しむ心持ちになれなかったのだった。
ここ数日でようやく「アニサマ2022」を見た。
そしてやっぱり,去年は見られるはずなかったなと思ったのだった。
曲が流れる度に「この曲はベリーが好きだった」と,曲に合わせてご機嫌良く歌うベリーの姿と声が思い浮かび,あるいは「このアニメが放映されていた頃はまだベリーが生きていた」とか「これはベリーがいなくなって初めて見はじめたアニメだった」とか,一々ベリーに関連付けて聞いてしまうのだ。
一年半が過ぎても辛いのだから,去年は無理だっただろう。
それほどまでにベリーは大切なかけがえのない存在で,今もそうありつづけているのだなと思う。

天国のベリーよ,今年もありがとね。
来年も一緒にいてね。
そう思いながら今年のアニサマを楽しむのだ。
ベリーがいなくなったこのブログをどれほどの方がどんな目的でご覧になっていらっしゃるか分からないが,読んで下さっている方がいらっしゃいましたら,今年もありがとうございました。どうか良いお年をお迎え下さい。


にほんブログ村