オカメインコ用は嫌い

いつもは「こんぱまる」の「オリジナルシードMIX オカメインコ ヒマワリ無」を主食に,ペレットや人間用のキヌアなどを副食に,粟穂をおやつに与えています。が,こんぱまるへ行く機会がなかった!ので普通のペットショップに売っているオカメインコ用フードミックスを買ってきました。
開封してみると,包装の写真以上にカボチャや向日葵など大きなシードが多い! これは困った,ベリーは絶対食べないだろうな。
そう思ったものの,仕方なく先日から与えています。

正直言ってすごく可哀相。朝,いつもソワソワしてご飯を待ち,私が容器をケージに入れている最中から乗ってきて食べ始めるのに,そうして容器の中を覗いたとたん,がっかりして何も食べず,ちょこんと止まり木に留まっているのですから…。
ベリーは必要以上に騒ぐことはせず,諦めてペレットやキヌアを食べていますが,私が甘すぎるのか,不憫でなりません。こんぱまるへ行かなければ~。

良いのか悪いのか,106gもあった体重が96gになりました。命を維持する程度にはイヤでも食べて欲しいのですが・・・

ベリーが嫌いなオカメのセレクトミックス@ピッコリーノ(↓)。他所のお宅のオカメちゃんは,こんな大きなシードも食べるのでしょうか?!

オカメのセレクトミックス@ピッコリーノ

オカメのセレクトミックス@ピッコリーノ

体力なさ過ぎ!

あまりにうるさい!
玩具をサンドバッグ代わりに突き回し「ギャーッ!」と奇声を発するベリー。

ケージの外へ出してもまったりしているだけで少しも自ら動こうとしないくせに,ケージの中にいるのは退屈なのだろう。要するに運動不足なのでは?ということで,外へ引きずり出し(ベリーはケージの中が好きなので呼んでもなかなか出てこないのだ),部屋の中でベリーを放り投げて飛ばせた。

しかし,何とも情けないことにあっというまに疲れ果て,旋回する気力も着地する気力もないらしく,飛んだまま壁にぶつかって下に落ち,肩で息をしている。以前はもう少し沢山飛べたのに!
あまりのベリーの体力の無さに愕然。毎日外へ引きずり出して飛ばせることが決定した。

運動の後

撮影: 2010-12-11 12:23:41

↑ 運動直後のベリー。
ケージの中にカメラを突っ込んでも怒る元気無し。

よく分からないお気に入りの歌

カッコウワルツを歌っていたので録画したのに,録画を始めたとたんに別の歌に変わりました(^^;。でもベリーの中では何かお決まりの歌らしく,この動画を見ていると一緒に歌い出します。

2010年12月6日撮影。夜なので暗いです。