オカメインコって,
そもそも白と灰色でモノクロームみたいなものだが。


以前のベリーはもの凄くインドアで
ケージの扉を開けても6時間くらい出てこなくて
扉を開けていることを忘れて危険なくらいだったのだが
最近は出るのが好きすぎて大変。
扉を閉めていると大暴れ。
開けてもらえるまで不屈の精神で何時間も抗議し続ける。
我が儘すぎて困っている。
オカメインコのベリーと過ごした日々
オカメインコって,
そもそも白と灰色でモノクロームみたいなものだが。
以前のベリーはもの凄くインドアで
ケージの扉を開けても6時間くらい出てこなくて
扉を開けていることを忘れて危険なくらいだったのだが
最近は出るのが好きすぎて大変。
扉を閉めていると大暴れ。
開けてもらえるまで不屈の精神で何時間も抗議し続ける。
我が儘すぎて困っている。
歌っているところをビデオに撮ろうとすると、
歌うのを止め、こっちを見てポーズをとるベリー。
はいはい、可愛いね。カッコイイね。
でも、ポーズとらなくていいから歌止めないでー。
昨日は月に一度のケージの丸洗い。
狭いマンションのバスルームに
分解しているとはいえ45cm角のケージ。
スペース的にも苦しい。
しかも重いし,組み立てるのに力が要るし
早く自分の家に帰りたいとベリーがうるさいし><
しかしベリーの健康のためなのだ。
昨日は気に入らなかったらしく
一日中たいそう機嫌が悪かったベリーだが,
本日は機嫌良く楽しそうに過ごしていた。
良かった!